一身田寺内町を歩いてみませんか?
- Admin
- 2018年6月14日
- 読了時間: 2分
昨年11月に高田本山専修寺の御影堂・如来堂が三重県内で初めての国宝建造物に指定されました。 おかげさまで、高田本山専修寺へ沢山のお客さまがお越しいただくようになりましたが、バスの時間の都合等もあり、商店の並ぶ、寺町通りへ足を運んでいただけていない方が、まだまだ沢山いらっしゃいます。 一身田寺内町は、専修寺のまわりにも、古い町並みや名所旧跡などが街中に点在した趣のある一帯です。 そこで、まずは一身田寺内町を歩いてもらうために、今回は地元でご活躍いただいている、ボランティアガイド『一身田寺内町ほっとガイド会』を紹介させていただきます。 『一身田寺内町ほっとガイド会』さんは、一身田町を訪れたお客さまと一緒に寺内町を散策しながら、見どころや町の歴史などをご案内いただいています。 寺内町をゆっくりと歩きながら見て周ることで、より一層歴史ある風景や昭和の雰囲気の残る町並みが身近に感じられることと思います。 30分コース、60分コース、90分コースと、時間に応じた標準的なコースもご用意いただいていますが、あらかじめご希望の立寄り先や見学先を伝えれば、お客さまのご都合に合わせて、コースの提案もしていただけます。 個人のお客さまは基本的に無料で対応いただけますので、是非ガイドさんと一緒に寺内町をゆっくりと散策してください。 詳細は、一身田寺内町の館、電話番号059-233-6666へお問い合わせいただくか、『一身田寺内町ほっとガイド会』のホームページをご確認ください。
また、一身田商工振興会では、7月22日(日)から「一身田商工振興会観光デー」として、9月末までの毎土日に、空き店舗で写真展などを開催します!!
詳細はこちらのページで改めて案内させていただきますのでお楽しみに!
6月下旬からは高田本山専修寺の「蓮」も見ごろを迎えます。
東海地方も梅雨入りしたということですが、雨の中の「蓮」もきれいですよ。是非、高田本山専修寺へお越しいただき、寺内町も散策し、商店へも寄って行ってくださいね。
最新記事
すべて表示本日、雨天の予報となっておりますが、一身田しあわせ和婚は、下記の内容で開催をいたします。 ①仏式結婚式 10:40より 本山内、茶所連心庵にて開催 ➁結婚大パレード 13:40より 寺内町祭りステージにて出発式 雨天の場合、山門前スタートに変更になる場合があります。...